こんにちは!
今回は最近、いろいろな繋がりから交流が何回かあり、その際に自分のnoteやSNS関係を見ていただくことが非常に多くなったので、僕がどのような人間でどのような目的地をもちながらどのような活動を行っているのか改めて紹介して行こうと思います。
僕はなんと言っても挑戦がスキで良く周りからは宇宙などなんなのいろいろ言われています。
何か面白そうな事があればすぐに手を出して積極的に参加してします。
ただ、ものすごい飽き性なので特別、実際やってみて強く興味を持つことができなかっら、すぐ飽きてしまします。
ゲームも勉強も、スポーツもすぐ飽きてしまいました。
このブログは久々に長く続ける事が出来ている珍しいコンテンツです。
この後も続けていけるように頑張ります。
僕がどのような人間なのか話してくとこれがすべてのような気がします。
今までの記事でも書いてきましたが、誰とやるかはめちゃくちゃ意識しているのでいろんな事に挑戦している人、仲間は大事にしています。
僕の最終目的地は地域活性化をして衰退していっている市町村にバリューをつけいてく事です。
そのような事業で会社を建てたいなと考えています。
ただいろいろ考えてもそれだけでご飯を食べていくのは厳しいと思うので、何個も面白そうな事業を展開していろんなところから自分の生活費、活動資金が入ってくるような状態を作り上げたいなと思っています。
日本という国は様々な地域から成り立っています。
その地域にも強みがあり、良さがあります。
人口減少、少子高齢化などは簡単には改善されないだろうけど、少しずつ微力でもいいからアプローチをかけて良い方向に向かわせていきたいと考えています。
あともう一個やりたいことがあって、自分の本を出版してみたいという夢があり、いつも大きい本屋さんとか行くと、何十万冊いう数の本がここに存在しているのに、なんで自分の本はないのだろうといっつも思ってしまいます。
こいつアホか!って思った人がたくさんいると思います笑
でも僕は本気で思ってしまうんです。
この夢を達成するのにはまだまだ専門性や経験値が足りなさすぎるためここから精進して行きたいと思います。
今はnoteでこの夢に少しでも近づけるようにマガジンを作成したり記事を有料化したりして工夫しています。
応援してくれる方は、マガジンのフォローなどしてもらえるとありがたいです。
活動としては未来の収益を見越して、友人とYouTubeチャンネルの運営、個人チャンネルの運営、Twitchの編集、映像クリエーション、HIPHOPをしています。
これらは絶対続けていこうと思っている活動なので是非応援してもらえるとうれしいです!!
よろしくお願いします!
こちら僕が運営しているnoteになります!
マガジンのフォロー、サポートなどよろしくお願いします!!
今回はここまでとします
長文失礼失礼致しました
それではまた