PTSDの諸葛孔明

借金もち、留年確定ながら自分の手で道を切り開くためにもがく大学生の人生逆転ストーリーです😄

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【就活生必見!】内定懇親会で社長から聞いた就活術

【就活生必見!】内定懇親会で社長から聞いた就活術 こんにちは! CheerCareerでインターンをしている佐々木怜斗と申します。 就活記事も書き始めて結構経ちました。 分量にもだんだん慣れてきて、読者の皆さんにどれだけ有益な情報を与えられるかを考えて文…

【就活】なにすればいい?現段階での就活状況

周りは動き出しているけど、自分は動き出せていない いつ頃動きだして、何をすればいいか全く分からない といった悩みが23卒の皆さんには付きまとっていると思います。 周りの就活状況とかよく分からないと思うし、どのようなことをして進めていけばいいか全…

【時代性】僕らが生きてるのはスーパービッグボーナス時代

この素晴らしい平和の国に生まれて、娯楽が沢山あり、色んなことに挑戦出来る、この平成~令和の時代に生まれてこれて本当に良かった。 と僕は思うんです。 スーパービッグボーナスみたいなもんですよ本当に。 日本という国は、法治国家でしっかり守られてい…

【学生起業したい人向け】商材を頂ける所に身を置く

営業、テレアポ、集客などをして学生のうちからお金をある程度稼ぐ経験が出来たら大きいと思いませんか? 僕は周りと雲泥の差がつくと考えているのでめちゃくちゃ大きいと思います。 そんなこと出来たらいいけどそんな環境なかなかない、、、、 などと嘆いて…

現実空間の多孔化【どこが問題なのか?】

僕らはSNSでもはや連絡を「取りあう」ではなく「絶やさずにいる」ことが目的になっている 「寂しい」からではなく「一人だと思われるのが怖い」 現実空間の多孔化? 1.現実空間の多孔化とは? 2.現実空間の多孔化は何が問題なのか? 3.良いところもあるは…

【新入大学生向け】ディスカッションのできる講義を選べ

デッスカッショが多い講義はものすごく価値が高い! と思う。 僕の大学ではもちろん、ディスカッションはある。 あるのだけどホントにごく1部。 まだまだ板書を写すスタイルが多い。 ディスカッションを多くしていればものすごい思考の整理にもなるし、人間…

フッ軽代表は得することが多い

飲みするんだけどこない?? のような誘いを最近は受けることが多い。 僕はすぐにカレンダーを見て空いていたら行けると返事をする。 その飲みには知らない人がいたりして新たな価値観を広げられるチャンスだからだ。 なにかと不安がって来なかったり、自分…

「時代性」⇒「可能性の多様化」⇒「時代性」

令和はどんな時代になるのかな? 僕はこの疑問を最初にもって時代性について学ぶことにしました。 これからの流れ 皆さんも大体理解していると思いますが、僕はAIによる時代が到来してホワイトカラーの仕事はなくなっていくのと同時に様々な媒体が増えていき…

大学のタスクから見出す価値

レポートをやらないことが正解 大学が嫌いで行くことが悪 僕が大学1年生の時大学では色んなことが学べて色んな思考ができて、色んなディスカッションが出来る有意義な場所だと思っていました。 ただいざ通ってみると高校と変わらないような大人しく椅子に座…

しゃべり上手は聞き上手、聞き上手は反応上手

喋ってて気持ちがいい人っていますよね?? 僕の周りにも沢山います。 最近はいろんなコミュニティやイベントに参加させてもらい様々な業種の方とお話させていただく機会があります。 その中で反応によって話してくれる内容が全然違うということに気づきまし…

【学生向け】知って得する俺流の人脈形成

今の俺を作っているのは人脈である。 僕に力なんてこれっぽっちもない。 色んな経験をしていたけど社会に出れば所詮それは「つもり」に過ぎないと思っている。 なので今回は学生のなりの上手い人脈形成の裏技のようなものを紹介していこうと思っている。 1…